memo (12/28 授業より)

パンダカフェサイト作成時のポイント

☆左上が最重要スペース、中央に重要なものは置かない。
 視線の移動……左→右、上→下
【チラシの例】
 中央に置くのは、客引きのため投売りする商品。

☆メインのグローバルナビゲーションは動かさない。
(書体ゴシック系。明朝体はNG)

☆動くものに目が行く→ほかに見せたいものがあるときは、
 むやみに動かさない。

☆集客目的のサイトにフラッシュは使わない。
(エンタメ系はOK)

☆「こちらへ」はSEO的にはNG。
検索エンジンは、「こちら」というワードが重要とみなして拾う)

☆書体はサイトデザインの要。
(価格400円の「円」は小さく)
(文字の色。バックとの補色関係が強すぎると見えずらくなるので、コントラストの強弱をつける)

☆ナビに和文欧文の併記はしなくてよい(?)

☆フォントファミリーの指定の仕方注意!
ジャギーが出るときは、授業どおりに)

☆個人商店はブランディングより、商品を買ってもらうことが重要。

☆表記の統一。
(例: 「 おすすめ商品 」 「 一押しメニュー 」 )

☆写真補正。
(写りこみはスタンプ補正する)
(眠い写真は、シャドウハイライト→レベル補正。アンシャープマスクで結果よければ、シャープは不要)

☆商品名と値組みはワンセットにする。

☆キャラクターのバリエーション。
(アングルや表情をかえる)

☆「 h1 」 は 9px 以上の大きさにする。
(小さすぎるとスパム扱いになる)

☆パーツを工夫する。
(illの例:効果→スタライズ→落書き)
 ※アピアランスにデータが残るので再編集できる。
(ウインドウ→アピアランス→ボックス)

☆サイズ(ノート PC のとき、横スクロールバー出ずとも見える大きさで)

☆電話番号は半角